fc2ブログ

SDCSシャアザク 完成!!!

東京葛飾モデラーMAGです

SDCSシャアザク完成しました(*´∀`*)
とある taka大佐用の誕生日プレゼントとして製作しました

ちょいちょいとヤスって、
ちょいちょいと塗って完成させようと思ってました…

でも、
一応人手に渡るので、
最低限、自分の製作基準を超えたものにしようと思い、
ちょいちょいと、手を加えました



まずは、
逆エッジ、スジボリ、スリットなどの彫り直し
墨入れ時に効いてきます

次に、
目立つ肉抜き穴の処理は
・シールド裏 → プラバンで内部を自作
・手首 → ビルドナックルに交換
・足裏 → プラバンにて
・後頭部 → スリットプラバンにて
・ミサイルポッド → スリットプラバンにて
角はプラバンで大きくしました
スパイクは、穴を開けてからプラ棒を接着し、整形し尖らせました
バックパックのバーニアは別パーツにし、基部はスリットプラバンにて
ミサイルポッドのミサイルは塗り分けのため、プラ棒削り出しで別パーツ化

概ねプラバンにてサクッと加工してます(*´∀`*)

製作途中のコピー  



更に今回は誕プレ、ということで、
豪華な?台座も製作しました

50mm角のブロックに、
スジボリ堂さんの木製台座をセットして、
アサヒペンの水性ジェルステインで塗装しました
お手軽簡単で中々の質感…(*´∀`*)

ネームプレートはプラバンにて、
内部の機体名は金のカッティングシートをプロッターで切ったものです

ちょうど手のひらに乗る感じが、
また可愛くてたまりませんね~

製作途中2のコピー 






塗装レシピは、



ピンク:シャアピンク+色の源マゼンダ クレオス
ワイン:シャアレッド+色の源マゼンダ クレオス
バックパック赤:シルクレッド フィニッシャーズ
黒:ミッドナイトブルー ガイアノーツ
フレーム:メカサフヘヴィ ガイアノーツ
クリアー:EXフラットクリアープレミアム ガイアノーツ

墨入れに
レッドブラウン、ハルレッド タミヤエナメル を適時

今回始めて使った
EXフラットクリアープレミアム、
薄い塗膜で、しっとりとした上品なつや消しです
かなり薄めてエアブラシで吹きましたが、
つや消し成分が吹き溜まることなく、均一な塗膜になりました
(伝わるかな…この感じ???)
ともあれ、今後1軍決定です



では完成画像をどうぞ~~~

75D_1132.jpg 75D_1133.jpg 75D_1136.jpg 75D_1138.jpg 75D_1139.jpg 75D_1143.jpg 




75D_1146.jpg75D_1148.jpg75D_1149.jpg75D_1150.jpg75D_1151.jpg75D_1153.jpg


75D_1155.jpg
75D_1156.jpg
75D_1157.jpg
75D_1158.jpg



75D_1160.jpg
75D_1164.jpg
75D_1168.jpg





最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m…

ゴッドガンダム完成!!!

東京葛飾モデラーMAGです


HGFCゴッドガンダム完成しました


TAKUMAさんのブレイジングゴッドガンダム(以下ブレイジング)
にインスパイアされて、始めました


HGFCゴッドガンダム
HGBFディナイアルガンダム
HGBFカミキバーニングガンダム

豪華にも3キットのミキシングです


まずはブレイジングを見様見真似でミキシング…

75D_9080.jpg 
どうもシックリこない
そりゃ、当たり前で、
TAKUMAさんはココから抜群のプロポーションに変貌させてます…(*_*)…



ならどうしよ…と思ってたところに、
matさんの次元Gガンダムを発見…
これだ!!!
すぐ飛びついて早速パクリスペクト…
20200322_163606.jpg 

結局ブレイジングのオマージュでは無くなってしまいましたが…、
単純にゴッド+ディナイアルの、お手軽ミキシングを楽しめて、
かつ、中々カッコ良くなったかなぁ…




カラーはホント、迷いました…
まずは白ベースにして、
トリコロールから色数を減らす方向に考えました
白の次の基本色を、青or赤で悩んだ末、赤に決定…!!!
瓶生で塗りたかったので、塗料もしっかり検討の上決定…
75D_1083.jpg 



白:アイボリーホワイト(フィニッシャーズ)
赤1:ピュアレッド(フィニッシャーズ)
赤2:ディープレッド(フィニッシャーズ)

金:スーパーゴールド2(クレオス)



脚部の塗り分けや、装甲などの裏側は
ミディアムグレー(タミヤ)エナメルの筆塗り
コアランダーキャノピー部は、
黒の上にクリスタルカラートルマリングリーン(クレオス)



ゴッドフィンガーの時開くクローと、スネの中央部は、
金の上にクリアーレッド(クレオス)でちょっとダークキャンディー風に



墨入れはタミヤエナメルの
ダークシーグレーとハルレッドを適時使用



アクセントに緑の塩ビシートの細切りを貼ってます
適当な厚みで、裏面にのり付き、
何より切った断面も色付きで塗装要らず…
ちょっとしたディテにはオススメです



金、キャノピー以外は、
GXスーパースムースクリアー<つや消し>(クレオス)でコート



肩口のマーク部には、
プラバンを切り出しゴールドに染めた「M」を入れて、

ゴッドガンダム改め、
MAGガンダムの完成です!!!

はどうぞご覧ください


GOD全身001 GOD全身002 GOD全身003 GOD全身004 GOD全身005 GOD全身006 GOD全身007 GOD全身008 GOD全身009 GOD全身010 GOD全身011 


GOD拡大001 GOD拡大002 GOD拡大003 GOD拡大004 GOD拡大005 GOD拡大006 GOD拡大007 GOD拡大008 GOD拡大009 GOD拡大010 GOD拡大011 GOD拡大012 GOD拡大013 GOD拡大014 GOD拡大015 GOD拡大016 


最後までご覧頂き、
ありがとうございましたm(_ _)m…



3/14 MAGオフ展 総括

東京葛飾モデラーMAGです
 
先日3/14.15に開催した
「3/14MAGオフ展」には
多くの方々のご参加頂き、
誠にありがとうございます
 


リアルMAGオフの中止を受け、
急遽Twitter上開催という形を取りましたが、
思いもよらず、
地理的条件で参加の難しい方々、
展示会という敷居の高さに
  尻込みしていた方々、
そして多くのMAGオフファン…!?
に支えられ、
大盛況だったと、ちょっと自負しております(*´∀`*)
 

コレを機に、
モデラー同士の交流も活発になり、
何よりモチベーションアップ
にもつながったと思います

ですが、
これで終わりではありません
あくまでMAGオフはリアルで
交流しあえる場なのです
そのために、
来たるべき時に備え、
しっかり準備を
していきたいと思います
 


最後に、
この企画に際し、全力で取り組んでくれた、
MAGオフSTAFF
Kiraさん、
KAZさん、
taka大佐さん、
かどっこさん
凜パパさん
 
そして、
多くの観覧者の皆様、
 
ほんと~に
ありがとうございましたm(_ _)m…
  

 
と、
実はコレで終わりではなく
ここからが本番なんです
 
3/14MAGオフ展、参加作品一挙公開です
     STAFF KAZさん編集です アザ~っすm(_ _)m
     枚数の都合上、お一人様1作品とさせて頂きます 
     また、俺の載ってね~じゃん…など
      あればMAGの方までお願いしますm(_ _)m…

どうぞ最後までお付き合い下さい
 

参加作品へ

3/14MAGオフ 中止のご案内

 
3/14 MAGオフ
開催中止のお知らせ

 

平素よりMAGオフをご愛願いただき、ありがとう~ございます


この度、新型コロナウウィルスの影響が読めないため、
3/14(土)開催予定だった MAGオフを中止とさせていただきます。
お申込みいただいた皆様につきまして、
大変御迷惑をおかけしますことお詫び申し上げます。

 

今回は中止ですが、
状況を精査し日程等を調整し、改めて開催させていただく予定です。

 

詳細につきましては決定次第、Twitter、ブログにてお知らせいたしますので、
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m…

3/14MAGオフ 案内

東京葛飾モデラー、MAGです
MAGオフのお知らせです

3月14日に開催を予定しておりました
MAGオフにつきましは、
諸般の事情により中止することとしました

 

楽しみにされていた皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますことを
心よりお詫び申し上げます。


皆様のご理解ご協力、
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m…



やってまいりました、
2020年 オリンピックイヤー最初の、
模型オフ会[MAGオフ]です!!!
今回も楽しく、「モケ話や雑談」で多いに盛り上がりましょう

(画像は前回の模様)
  告知用(ブログ用)-2告知用(ブログ用) 


初心者さん、ボッチさんから、プロの方まで

様々なモデラー様が集う [MAGオフ]

それぞれの作品を持ち寄ってのトークは大盛り上がり、

ジャンケン大会では豪華???景品も…

新たなモケ友も出来て、怒涛の数時間です!!!


■模型好き、

■たくさんの作品が見たい、

■モケ友欲しい    

  などなど…

初参加大歓迎です!!!

 



開催日時 :3/14(土) 18:00集合  18:30開始  (予定)
        

開催場所 :「柚柚」秋葉原店 (予定)

参加資格 :模型好きな、20歳以上の方

参加〆切 :3/5(木)

参加者多数の場合は、早期に募集を締め切ることがあります


参加方法 :①Kira、MAGから、直接LINE、DMで招待されている方 ; その返信で
 
                ②①以外の方 ; このブログ記事に、HNと連絡先(Twitter等)をコメントして下さい        
                                             
                                              例; MAG  @MAG03ka
   
                                                    
                                      追ってコチラから連絡致します
                                      
             
※会の性質上、MAGと直に連絡取れない方のご参加はご遠慮いただいております



 キャンセル :キャンセルは3/12(木)まで可能です  
               
                早めの連絡をお願いしますm(_ _)m…

           
※期日後、または当日キャンセルの場合、実費を頂くことがあります


      

 参加会費 : ¥2500女性  4500男性     
                  
        
                 当日、集合場所にて回収致します

 


【参加にあたっての注意事項】

・他人の作品、製作手法などを批判しないこと

・営業、勧誘、その他、他人への迷惑行為をしないこと

・当オフ会での、個人又は団体間でのトラブルには一切関知いたしません

・やむを得ず、参加をお断りする場合もあります

・期日後、当日キャンセルの場合は費用が発生します


 
皆さんが楽しくオフ会を過ごせるように、ご協力お願い致します



皆様どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m…
プロフィール

MAG

Author:MAG
東京葛飾モデラー、「MAG」です
模型オフ会「MAGオフ」を秋葉原にて開催中!
ガンプラメインのプラモデル完成品は、首都圏の模型展示会に出展!

M.RISE.G Twitter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
リンク