fc2ブログ

バンダイエッジ

 バンダイエッジ

頭部、胸部、腹部のペーパーがけを行いました。
普通にペーパーを当てていたのでは、
エッジがだれてしまいます。
俗に言うバンダイエッジが更に丸くなってしまいます。


そこで今回はお手軽にデザインナイフを使いました。
エッジ部分でその面よりも気持ち角度を付けた状態で
カンナがけします。
もともと丸いエッジを削り取って新しい面を作るイメージです。
局所的には、エッジ周辺で1面でなく2面になります。


なかなか言葉ではうまく伝わりませんが、
自分の指で触った感じでは、多少角が出たかなという印象です。
またエッジを出すのもあくまで自分基準なので
あるラインを引かないときりがありません。


この他にもエッジ部にパテを盛ったり、エッジが出るまで
ひたすらヤスリがけ等いろいろ方法はあるのでしょう。
これから少しづつ確かめていきたいと思います。


あと、頭部バルカン砲はメタルビーズのつぶし玉1.5mmと2.0mmを
組み合わせて表現するため、2.0mmの穴をあけました。


今日の成果:頭部、胸部、腹部ペーパーがけ(600→1000)

スポンサーサイト



テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

MAG

Author:MAG
東京葛飾モデラー、「MAG」です
模型オフ会「MAGオフ」を秋葉原にて開催中!
ガンプラメインのプラモデル完成品は、首都圏の模型展示会に出展!

M.RISE.G Twitter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
リンク