fc2ブログ

またもや、零封!!

東京葛飾モデラー、MAGです。


WBC屈辱の敗北2ですね。
今後うまいけば決勝でまた韓国とやれるはず!?
頑張れ、侍ジャパン!!


というわけで、しばらく更新空いてしまいました。
このご時世に、多少仕事が詰まっていまして、
ありがたいことだと思います。

給料は下がってるけどね…。


ノワールはおかげで少しづつですが進んでいるつもりです。
いつまでと決めないで、じっくり取り組もうと思います。
モデサミ用製作開始までに終われば、んー4月いっぱいぐらいかな。


でこんな感じです。

DSCF6101-1.jpg

襟を薄くしました。
今回のノワールは装甲の薄さや、エッジのシャープさがテーマになっていて、
どのくらいの厚さだったら説得力あるだろう、とか考えています。

プラの厚みはだいたい均等で1~2mmぐらい。
単純にスケール換算で100倍した時、
実際その部品を想像して、こりゃぶ厚すぎるだろってことで薄くしていきます。

まぁ、実物が存在しないからあくまで想像ですけど。
このへんのことは、よく模型雑誌の作例記事でみますよね。


今まではあまり意識してなかったことなので、
新鮮に感じると共に、全身に施したらえらい大変だぞ!?
とか思ってみたり…。
完成度upのためなので頑張ります。



DSCF6092-1.jpg


続いて、合わせ目が目立ったのでプラ板でディテ追加です。
更にパイプの組み合わせもくっつけてみようかな。


最近は考えてる時間の方が長くなって、
製作は遅くなったけど、模型製作がより楽しくなってきた気がします。
それでは。
スポンサーサイト



テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

ひたすら表面処理!!

東京葛飾モデラー、MAGです。

ノワール、1日1~2パーツですが、
ひたすらペーパーあててます。
平面は平らに、エッジはピシっと立てる!
口で言うのは簡単ですが、やってみるとまぁ大変です。


例えばこんなとこ。
DSCF6013-0224.jpg
かかとのパーツなんですが、段差がある!?
段差のエッジはピシッとしたい。
平面は出したい。
じゃあ、どうすればいい?


えっ!?
全部削り出してプラ板を貼り付ければいい!?
ちょっと考えましたけど、回り込んでる部分の処理が自信無いです。
ただ貼るだけならいいんですけど…。


とりあえず、
ペーパーを小さく折ったりして、表面処理して、
段差部分にスジ彫りしようかなと。



で、この段差は何なのか?考えてみました。
やはり交換可能なアーマーじゃないかと思います。
飛んだり跳ねたりするMSの全重量を支えるので、
損傷も大きい、
などと勝手に考えてみます。


なので、表面処理の後プラ板でちょっと装甲ディテを貼り付けようかな。
どんな形かはこれから考えます!


テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

ノワール再開

東京葛飾モデラー、MAGです。

MGストライクノワール、再開しました。
このキットはさくっと組むつもりでしたが、色々いじり始めて、
その結果積みプラ行きになったものです。

ガンプラ王に参加したいなと思って引っ張り出しました。
プロポーション改修とざくっとした表面処理は終わっていましたので、
細かな処理と、ディティールの追加を行ないたいと思います。

参考作例はHJ誌セイラマスオ氏のノワールです。

きっちり締め切りまでに仕上げるのがまず目標!!

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

ノワール.12

東京葛飾モデラー、MAGです。

10日間以上空きましたが、久しぶりの更新です。
新婚旅行でHAWAIIに行ってきました。
最高でしたが、旅行記は別のテーマで。

さて、帰国後1日休みがあったので、ノワールを少々。
腕の表面処理とディティール追加。
画像は無いのですが、
今流行りの?、腕関節にイセヤディティール!
初めてやったので、大変でした。
時間もかかるしこんなの全身に施してたら、ホント完成しないぞ!

また、カメなペースで製作します。

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

ノワール.11

東京葛飾モデラー、MAGです。

ノワール進んでないんですが、画像をUP。

DSC_1377-1.jpg

DSC_1383-1.jpg


肩アーマーの後ハメです。
上のダボとピンは切り取り、横のダボはUの字に加工します。

もっとさくさく進めたい。最近こればっかりですが。
旅行の準備もあるので、今週は多分無理だろーな。
本格的には帰国後、22日以降ですかでね。

しかし、HAWAII楽しみ。

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

MAG

Author:MAG
東京葛飾モデラー、「MAG」です
模型オフ会「MAGオフ」を秋葉原にて開催中!
ガンプラメインのプラモデル完成品は、首都圏の模型展示会に出展!

M.RISE.G Twitter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
リンク