2015 スタート!!!
東京葛飾育メンモデラー、MAGです
2015年
製作開始です
よろしくお願いします

早速ですが、
MG GP01
始めました
「0083」は特に好きなガンダム作品で、
自分の中で、GPシリーズはベスト5に入るMSです
たまたま昨年手に入れたので、
2015年スタートにふさわしい機体として開始しました
娘と一緒にです

程なく仮組み終了
このぐらいのパーツ数がストレス無く組めますね
ただいかんせん、1997年製キットなので、
合わせ目、パーツの歪みの修正、各部の処理、などなど
まずは古い金型から作り出された、
プラスチックパーツと格闘しなければいけませんね
(この辺は最新キットには無いけど、それはそれで楽しい…)
MGディアスと平行作業になるので、
たいして進みはしません
じっくり構えて取り組みたいと思います
そのディアスはこんな感じ


もうちょっとで、ディティールアップ作業が終了しそうな感じです
(にしてもGP01と比べるとすごいボリューム)
2015年
今年の目標は
「自分のスタイルを確立する」
です
人の良い所を学びながら、
自分らしい作品を作り出したい
まだまだ真似っこ段階ですが、
これ「MAGの作品だよね」
とわかるような物をいつか作りたい
そのための第一歩の年、と考えています
またそのために
「もっと外に出て行く」
コンペや展示会など、時間が許す限り参加したいと思います
また人とのつながりも大事にする
リンク先の方々はもちろん、自分から積極的に書き込み、自己紹介をしていきたいです
そんな中で、5機ぐらいロールアウト出来ればいいなと考えています
それでは
2015年、娘ともどもよろしくお願いします
2015年
製作開始です
よろしくお願いします

早速ですが、
MG GP01
始めました
「0083」は特に好きなガンダム作品で、
自分の中で、GPシリーズはベスト5に入るMSです
たまたま昨年手に入れたので、
2015年スタートにふさわしい機体として開始しました
娘と一緒にです

程なく仮組み終了
このぐらいのパーツ数がストレス無く組めますね
ただいかんせん、1997年製キットなので、
合わせ目、パーツの歪みの修正、各部の処理、などなど
まずは古い金型から作り出された、
プラスチックパーツと格闘しなければいけませんね
(この辺は最新キットには無いけど、それはそれで楽しい…)
MGディアスと平行作業になるので、
たいして進みはしません
じっくり構えて取り組みたいと思います
そのディアスはこんな感じ


もうちょっとで、ディティールアップ作業が終了しそうな感じです
(にしてもGP01と比べるとすごいボリューム)
2015年
今年の目標は
「自分のスタイルを確立する」
です
人の良い所を学びながら、
自分らしい作品を作り出したい
まだまだ真似っこ段階ですが、
これ「MAGの作品だよね」
とわかるような物をいつか作りたい
そのための第一歩の年、と考えています
またそのために
「もっと外に出て行く」
コンペや展示会など、時間が許す限り参加したいと思います
また人とのつながりも大事にする
リンク先の方々はもちろん、自分から積極的に書き込み、自己紹介をしていきたいです
そんな中で、5機ぐらいロールアウト出来ればいいなと考えています
それでは
2015年、娘ともどもよろしくお願いします
スポンサーサイト