近況を報告せよ!!!
東京葛飾育メンモデラー、MAGです
あっという間に、師走になっちゃいましたね~
これからの時期は、
クリスマス、お正月、誕生日(1月生まれのMAGです)
楽しみなイベントが盛り沢山です
自分へのプレゼントは、
積みプラを増やすことの無い様、身のある物にしたいです
(最近ちょっと古めのMGに触手をつけ始め…
価格がお手頃なだけにヤバイですな、
といいつつGP01をポチリ~)
で本命の、
娘へのクリスマスプレゼントはこれにしました

この間、コマさんをラクラク作ってましたから
楽勝でしょう~
タッチゲートなのに、あえてニッパー握らせてますから~
(英才教育、フッフッフッ…)
さて、
本題のクワトロ機はというと、

絶賛スジボリ、スリット入れ中です
ここから更に穴ディテなども追加する予定です

以前より悩んでいた脛モールドです
昨今のガンプラディティールは、
肩、胸上部に集中して配するのがもてはやされていますが、
ことこのリック・ディアスに関しては、
やはりこの脛の3重装甲の表現こそがディテールアップの真骨頂でしょう
と、ずーっと思っていたので、
頑張ってモールドの際を彫りました

0.15mmのBMCタガネで少しづつ何度も彫りました
目は疲れるし、手は腱鞘炎?
でもその甲斐あってかモールドが際立つようになりました

試しにエナメル塗料白で筆塗り
おー、いいじゃないですか~

マスキングしてもこの精度で出来ました
これならきっちり3色に塗り分けられます
懸案の脛モールドの処理が解決し、
あとは前に進むのみ!!
更に頑張ります
では
あっという間に、師走になっちゃいましたね~
これからの時期は、
クリスマス、お正月、誕生日(1月生まれのMAGです)
楽しみなイベントが盛り沢山です
自分へのプレゼントは、
積みプラを増やすことの無い様、身のある物にしたいです
(最近ちょっと古めのMGに触手をつけ始め…
価格がお手頃なだけにヤバイですな、
といいつつGP01をポチリ~)
で本命の、
娘へのクリスマスプレゼントはこれにしました

この間、コマさんをラクラク作ってましたから
楽勝でしょう~
タッチゲートなのに、あえてニッパー握らせてますから~
(英才教育、フッフッフッ…)
さて、
本題のクワトロ機はというと、

絶賛スジボリ、スリット入れ中です
ここから更に穴ディテなども追加する予定です

以前より悩んでいた脛モールドです
昨今のガンプラディティールは、
肩、胸上部に集中して配するのがもてはやされていますが、
ことこのリック・ディアスに関しては、
やはりこの脛の3重装甲の表現こそがディテールアップの真骨頂でしょう
と、ずーっと思っていたので、
頑張ってモールドの際を彫りました

0.15mmのBMCタガネで少しづつ何度も彫りました
目は疲れるし、手は腱鞘炎?
でもその甲斐あってかモールドが際立つようになりました

試しにエナメル塗料白で筆塗り
おー、いいじゃないですか~

マスキングしてもこの精度で出来ました
これならきっちり3色に塗り分けられます
懸案の脛モールドの処理が解決し、
あとは前に進むのみ!!
更に頑張ります
では