「ガンプラ大好き」
ランドセルのバーニヤ
今日は、バーニヤ4個です。
よくガンプラサイトさんの改修ページなどで
バーニヤの旋盤加工と書いてありますが、
私もチャレンジしてみました。
リューターにプラ棒をくわえ、その先にバーニヤを
無理やりくっつけて回転。
鉄やすりをバーニヤの端に当てました。
しかし思ったほど削れず、しかも偏芯していたので
いびつな形になってしまいました。
これではしょうがないので
内側をデザインナイフの刃をたてて、カンナがけを行い
整形しました。
やはり、しっかりくわえられる様に冶具作らないと
いけないのかもしれません。
皆さんはどうしているのでしょうか。
本日の成果はバーニヤ4個でした。
今日は、バーニヤ4個です。
よくガンプラサイトさんの改修ページなどで
バーニヤの旋盤加工と書いてありますが、
私もチャレンジしてみました。
リューターにプラ棒をくわえ、その先にバーニヤを
無理やりくっつけて回転。
鉄やすりをバーニヤの端に当てました。
しかし思ったほど削れず、しかも偏芯していたので
いびつな形になってしまいました。
これではしょうがないので
内側をデザインナイフの刃をたてて、カンナがけを行い
整形しました。
やはり、しっかりくわえられる様に冶具作らないと
いけないのかもしれません。
皆さんはどうしているのでしょうか。
本日の成果はバーニヤ4個でした。