fc2ブログ

フラッグ完成!

東京葛飾モデラー、MAGです。

DSCF4058.jpg


遂にフラッグ完成しました。
もしよろしければ、ギャラリーからどうぞ。

GOさん主催のプチフラッグ祭りに出撃しています。
こちらもどうぞよろしくお願いします。


スポンサーサイト



テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

GW1日目

東京葛飾モデラー、MAGです。

さあ、いよいよGWです。
暦通りなので、4連休ですが頑張って進めたいと思います。

まずはフラッグデカール貼りです。
どこに何を貼るか、何でそこに貼るか?
等など考えながらやってると結構時間掛かります。

まぁ、くどくならない程度に自己主張できたかな。
で終了です。

DSCF4029-1.jpg

いよいよ1日ぐらい置いてトップコート

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

フラッグNo.15

東京葛飾モデラー、MAGです。

フラッグ、
基本塗装、墨入れまで完了し、
ただ今デカール貼り、細部塗り分け中です。

Dscf4028.jpg


よく見えないですね。
デカールはスケールに合わせた小さい物を探すのが大変です。

GW中の完成を目指して、引き続き頑張ります。

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

フラッグNo.14

東京葛飾モデラー、MAGです。

ようやくフラッグ表面処理終了で、サフ吹きました。

DSCF4023-1.jpg
DSCF4026-1.jpg


初めて全身各所にスジ彫りを入れてみましたが、
うーん、結構いいかんじ。
苦労した甲斐がありましたよ。

ただ、黒で塗装するとスジには何色が合うのだろう…。

週末、塗装開始です。

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

フラッグNo.13

東京葛飾モデラー、MAGです。

フラッグの合わせ目処理として、
細切りプラ板を合わせ目の真中に来るようにして貼りつけました。

Dscf3995.jpg


見にくいですが、パーツの中央の色の違う巾の狭いのがそれです。
たしかコトブキヤのプラストパイプ!?だったけな。
巾1.5mmぐらい、厚さ0.15mmぐらいです。(いいかげんな!)


更にスジ彫りも継続中。

DSCF3996.jpg


まず鉛筆でパーツに引きたい線、彫りたいモールドなどを書きます。
サフ色グレーの上なので黒の鉛筆は良く見えます。
アウトラインが決まったら、
定規でパーツの端からいくつ、とか寸法を測り、
定規を当てながら本番の線を、左右対称や直角に気を付けながら引きます。
そこまでの状態がこれです。

ここまでくれば出来たも同然!?
いやー、下書きが一番時間かかります。

続きは…次回。

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

MAG

Author:MAG
東京葛飾モデラー、「MAG」です
模型オフ会「MAGオフ」を秋葉原にて開催中!
ガンプラメインのプラモデル完成品は、首都圏の模型展示会に出展!

M.RISE.G Twitter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
リンク