fc2ブログ

MGストライク

東京葛飾モデラー、MAGです。

ギャラリーにガンプラ復帰作、
MG エールストライクガンダムをアップしました。

とあるきっかけで手にして作った2年前の作品です。
このキットを機に、エアブラシ、コンプレッサー等道具を揃えだしました。

今思うと、この2年完成品が少ないなぁー。

よかったらご覧ください。
MG エールストライクガンダム
スポンサーサイト



テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

MG エールストライクガンダム

マスターグレード、エールストライクガンダムです。
久しぶりのガンプラ復帰となったこの作品。
プロポーション変更はありませんが、細かいところをこつこつ手を加えています。
初めてのMAX塗りにもトライしています。

strike33-1.jpg


strike13-1.jpg


strike17-1.jpg


strike22-1.jpg


strike40-1.jpg


strike48-1.jpg


strike60-1.jpg


strike59-1.jpg


strike70-1.jpg

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

DSC_3548-1.jpg

HG1/144ガンダムエクシアです。

久しぶりの完成品。
細かいところは無視して、とにかく完成することを目指しました。
おかげで製作時間は過去最短、でも1ヶ月はかかってますが。
こんな作り方もありかなと。
これからはまず完成、のスタイルで行きたいです。

以下、数少ない変更点。
頭部、胸部アンテナのシャープ化。
GNソード、ブレイドはプラ板を貼り付けてからシャープ化。
肩アーマーと上腕のディティールを開口。
各部合わせ目は、段付きモールドとして処理。
GNライフル銃口につぶし玉。

塗装
下地(サーフェイサー)無し。
塗料はすべてフィニッシャーズ製。
□ファンデーションホワイト+ピュアブラック少量
スーパーファインコバルト+ブルーパープル少量
ブライトレッド
ピュアイエロー
ファンデーショングレー+ピュアブラック

トップコートはガイアカラーEX-フラットクリアー、粉っぽくなくてしっとりしたいい仕上がりです。
墨入れはエナメルのジャーマングレー
GN ソードはクレオスのメッキシルバー、すごい発色です。

DSC_3448-2.jpg


DSC_3454-2.jpg


DSC_3506-2.jpg


DSC_3496-2.jpg


DSC_3536-2.jpg


DSC_3518-2.jpg


DSC_3545-2.jpg


DSC_3466-2.jpg


DSC_3487-2.jpg
プロフィール

MAG

Author:MAG
東京葛飾モデラー、「MAG」です
模型オフ会「MAGオフ」を秋葉原にて開催中!
ガンプラメインのプラモデル完成品は、首都圏の模型展示会に出展!

M.RISE.G Twitter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
リンク