fc2ブログ

デュナメスタッチアップ

東京葛飾モデラー、MAGです。

再び塗装の週末です。
日曜の夜しか出来ませんでしたが、
デュナメスタッチアップしました。

そこで、武器なんかは塗り直そうと思ってペーパー掛けしてたら、
ふと思いついて部品をぶった切りました。

Dscf4009.jpg
Dscf4010.jpg


切り離した小さい方は他の色で塗ろうと思って、
マスキングして塗装したのですがうまくいかず…。
ならいっそのこと別パーツ化だ、となりました。

Dscf4013.jpg
Dscf4012.jpg


更に、ビームピストルは間に0.5mmプラ板を貼って段差をつけ
いかにも別パーツに見えるように、
ライフルのスコープは市販のディティールアップパーツで後方に延長しました。
ちょうど3mmの穴が開いていたので、3mmプラ棒でジョイント部も製作。
これで位置決めはばっちり!

と、まぁなかなか完成しないデュナメス君でした。
スポンサーサイト



テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

デュナメスマスキング

東京葛飾モデラー、MAGです。

さて、週末は塗装の日。
しかし天気があまりよくありません。
今日は筆塗りで部分塗装しました。

DSCF4008.jpg


またもマスキングの嵐です。
午後丸々マスキングでした。

マスキングははがす時緊張しますね。
今回ははみ出しなど結構失敗があったので、
リタッチを施さないとだめですね。

ふー、デュナメス完成はまだ遠そうです。
えっ!?フラッグは?

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

デュナメス緑2色目

東京葛飾モデラー、MAGです。

土曜日、千葉マリンスタジアムで野球観戦でした。
妻がマリーンズファンなのでついて(連れて)行きました。

結果はソフトバンク大場投手の16奪三振完封でした。
すごいの見れたから野球ファンとしてはおもろーだったけど、
マリーンズファンとしてはショックだったろうな。

まぁ、そんな話はさておき、
久しぶりのデュナメス塗装です。

Dscf3991.jpg


まずはマスキング地獄!!!
日曜日の午後丸々つぶれました。
でも、その甲斐あって、

DSCF3992.jpg


結構きれいなスプリンター迷彩塗装になってます、うん。
色味が少々暗かったかな。

後は細かい塗り分けです。頑張ろう。

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

デュナメス塗装再開

東京葛飾モデラー、MAGです。

デュナメス、塗装しました。
塗装のためのまとまった時間やスペースは、
週末でないと確保が難しい状態です。
これはたいていのモデラーさんと同じでしょうから、やれる時に狙い撃つ!

 ピュアレッド+ファンデーションホワイト少量+ピュアイエロー少量
 ピュアイエロー+ファンデーションホワイト少量+ピュアレッド少量
 デイトナグリーン+暗緑色(中島系)
と、こんなカラーレシピです。

緑はクレオス、それ以外はフィニッシャーズの塗料を使用しています。
緑はスプリンター迷彩塗装を施す予定なので、ベース色をまず吹きました。

この緑に、ガイアノーツのライトグリーンを加えたものを
ランダムなブロックパターンになるように更に吹き付けます。
それは来週末かな。

なにせ初めての迷彩塗装、楽しみ楽しみ。

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

ロックオン…

東京葛飾モデラー、MAGです。

ロックオン…、言葉がありません。
せめて彼の愛機を丁寧に塗装するのみです。

DSCF3840.jpg

テーマ : ガンプラ大好き
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

MAG

Author:MAG
東京葛飾モデラー、「MAG」です
模型オフ会「MAGオフ」を秋葉原にて開催中!
ガンプラメインのプラモデル完成品は、首都圏の模型展示会に出展!

M.RISE.G Twitter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
リンク